toggle
2020-10-01

絵画のポストカードのようなデザイン名刺ができました

 

こんにちは、山本美術館です。

さて、山本美術館は〝出張美術館〟と題し、
2020年10月5日まで、長崎の浜屋百貨店さん
にて小さい作品を展示しております。
お近くへお越しの際は、ぜひ観にいらして下
さい。

先日、美術館へ来られた女性のお客さんと陽
が暮れるまで談笑してしまいました。
彼女は2週間ほど前にも来てくれています。
顔をぬっと入れて入ってきて、タツロウの絵
の混沌としたところが好きだと話してくれま
した。
マイルス・デイビスの鞄を持ってやってきた
音楽好きの彼女と、みどり工房のみどりと3
人でセントルイスブルースや岩手のジャズ喫
茶、映画の話をして笑いました。

 

彼女のようにふと立ち止まって美術館へ入っ
てきて下さる方や、お会いする方にお渡しで
きる名刺のようなものが欲しいとデザイナー
さんに相談したところ、名刺とショップカー
ドの間のようなものを作ろうという話になり、
完全にお任せで制作して頂きました。

webサイトを制作して頂いたtomo designに依
頼し、飾ることも出来る絵画のポストカード
のような、とても満足のいく名刺が届きまし
たのでご報告致します。

 

 

絵画のポストカードのようなデザイン名刺制作

tomodesignより

今回、名刺のご依頼を頂きましたが、美術館
に来られた方がもらって嬉しいと思えて、こ
れから行きたいとも思えるようなデザインに
したくこのような変形サイズで制作しました。

達郎さんの絵が映えるように名刺より少し大
きいくらい、ポストカードのように飾れる事
を重視して選択しました。

これは個人的な意見ですが、絵の横にタイト
ル等の文字が入っているのが嫌で、表面は絵
だけにして、裏面にアドレスなど必要事項を
記し、美術館の紹介の中に山本達郎の名前を
入れました。
使用した絵は「航路」というタイトルなので、
色んな意味を込めて絵に登場する船を切り取
り、言葉の間に置かせてもらいました。

多くの方が美術館へ足を運んで下さることを
願っています。

 

 

絵画のポストカードのようなデザイン名刺を御来館の方に

グッズの様な物があれば買いたいというお言葉
を頂いたことがありました。
現在、何か良い物が作れないかと試行錯誤して
いますので、手に取れるこのような名刺が出来
て大変嬉しく思っております。

山本美術館へ御来館の方にお渡ししております
ので、お知り合いやお友達へのお土産としてで
あれば、数枚お渡しする事も可能です。

違う作品の名刺も作りたい、その様な事を考え
ると楽しくなります。

では、美術館でお会いしましょう。

 

 

絵画のポストカードのようなデザイン名刺を持って…

ただいま浜屋百貨店さんにて出店中です。
今回の名刺を持って9月30〜10月5日まで、
〝出張美術館〟を行っておりますので、タツ
ロウの絵を是非観にいらして下さい。

名刺をお渡しさせて下さい。

その間は、京都の美術館はお休みとさせて頂
きますのでご了承ください。

 

どんな旅になるのか、どんな出会いがあるの
か楽しみです。
地方に赴き、アートギャラリーや展覧会の様
な場所では無く、今回の様な婦人服売り場や
色んな場所で出張美術館に出会って頂く機会
を増やすのも面白いと考えています。

長崎での展示やエピソードは、後日ご報告で
きたらと存じますので楽しみにしていて下さ
い。

では、また。

 

Blog by tomo design

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です